4月から社会福祉専攻4年生の学生が定期的にグループ学習ルームで
社会福祉士の国家試験の勉強をしています。
【実習支援室の職員さんに教わりながら勉強中】
【映像を見ながら勉強中】
4年生は、就職試験や卒業論文もあり大変ですが、
国家試験合格を目指してコツコツと頑張ってください。
✍staff:k
学習ステーションからのお知らせ・イベント情報・ブログをご紹介
4月も終わろうとしています。
1年生のみなさんは大学生活に慣れてきたでしょうか。
最近では「毎日友だちと学ステに来て勉強する」という1年生も多くなってきました。
この写真は言語聴覚専攻の1年生。彼女たちもほとんど毎日来ています。
今日は「総合英語」のテストに向けて集まって勉強をしていました。
学生さんたちによると「学ステ」を利用する理由の1つは、ピア・サポーターの先輩がいること。
学ステでは、先輩たちと気軽に話せるので、分からない所をすぐに聞け、解決できるのだそうです。
「学ステ」には、学科、学年を越えたさまざまな学生、教職員がいます。
「『学ステ』に行けば誰かがいる。だから頑張れる」。
これは、ある先輩の言葉です。
悩み事のある人。1人で困っているのなら立ち寄ってみてくださいね。
staff:k
4/8(月)より、学習ステーション1階カウンターにて、ピア・サポーター(先輩学生)による相談を開始しました。
勉強のこと、授業のこと、サークルのこと、バイトのこと・・・何でも聞いてください。
先輩が親身になって相談にのってくれます。
開設時間は、月曜日から金曜日の5講時(16:10~17:40)です。
前期期間中の各学科・専攻の先輩の担当曜日は、
心理学科(第1・3・5週)
ライフデザイン学科(第2・4週)
こども教育学科(第1・3・5週)
健康栄養学科(管理栄養士専攻)(第2・4週)
キャリア形成学科(第1・3・5週)
健康栄養学科(健康スポーツ栄養専攻)(第2・4週)
医療福祉学科(社会福祉専攻)(第1・3・5週)
看護学科(第2・4週)
医療福祉学科(言語聴覚専攻)
学科が違っても何でも相談にのってくれます。気軽に来てくださいね。
staff:k
学習ステーションでは、学習ステーションで学生支援業務に携わる2019年度「ピア・サポーター」を募集します。
学習ステーション「ピア・サポーター」とは、学習ステーションにおいて、教職員スタッフとともに、
学生に対する学習支援や学校生活における相談業務などを担う学習ステーションの学生スタッフです。
ピア・サポーターは、アルバイトとしては、まとまった金額が得られるものではありません。
しかし、その学生支援と言う業務を通して、学年、学科を越えた多くの人と出会い、将来にわたる関係づくりができるはずです。
学習ステーションの学生スタッフとして、学生支援に積極的に取り組んでいただける学生のみなさん、奮ってご応募ください。
1.業務内容
・学習支援に関する業務(主に1年生を対象)
履修登録相談会、定期試験に向けての学習相談会の企画、実施
学科・専攻ごとの必要性に応じた企画の提案、実施
授業外課題の作成における支援を行う業務(チューター業務)
・学習、学校生活に関する相談業務(学習ラウンジでの勤務)
授業の受け方、日々の学習の仕方、レポートをまとめるコツなどの相談業務
2.勤務場所 学習ステーション 【賢風館1階・地下1階】
3.任用期間 2019年4月1日~2020年3月31日
4.募集対象 本学に在籍する2019年度2年生以上の大学生および短大2年生
5.募集人数 各学科・専攻ごとに4名程度
6.募集期間 2018年12月10日(月)~2019年1月5日(土)
7.応募方法
学習ステーションに設置の「ピア・サポーター応募用紙」に記入の上、上記の期間内に学習ステーションカウンターに提出するか、
下記に貼付されている「ピア・サポーター応募用紙」をメール(station@mail.koka.ac.jp)に添付し学習ステーション宛に送付してください。
8.選出方法
書類選考および面接(15分程度)
書類選考結果及び 採用面接日時通知 |
2019年1月15日(火) (光華ナビ、Gメールにて通知します。) |
面接日 | 2019年1月16日(水)~18日(金)、1月21日(月)~23(水) 応募用紙の都合の良い日時を選んでください(できるだけ多く)。 ※面接日について、この期間内に都合がつかない場合は、相談に応じます。 |
結果通知 | 2019年1月31日(木)予定 (光華ナビ、Gメールにて通知します。) |
9.給与 給与額は1時間につき1,000円(交通費の支給はありません。)
10.事前研修日 3月中旬以降に(期日未定、1日)予定しています。
☆ ご質問・興味のある人は随時学習ステーションまでお越しください。
staff:k
MOS (Office Word 2016・Office Excel 2016)統一試験の受験申込を受け付けます。
試験日 :2019年2月17日(日)
会 場 :希望の都市(第3希望まで申込書に記入願います)
受験料 :8,400円(1科目)※2科目の場合は16,800円
申込方法:学習ステーション1階カウンターにて「申込書」等をもらい、記入をして提出して下さい。
その際に検定料を持参してください。(検定料については学生サポートセンターで証紙を購入する方法になりますので、来られた際に説明します。)
※両替はできませんので、おつりのないようにご協力をお願いします。
申込期間:12月6日(木)~12月14日(金)
〔平日10時~16時まで。土日は申込できません。〕
※時間厳守。(12月14日(金)16時以降の申込は受け付けられません。ご注意を!)
その他、ご質問のある方は、学習ステーションまでお越しください。
✍staff:k