本日は海の日ですが、授業実施日でした。
授業時間の合間を縫って、
多くの学生が学習ステーションに自学習しにやってきます。
今日も1限目が開始する前の段階で、
既に多くの方が自習していて、
学習ステーションは一日を通して大変活気がありました。
ラーニングルームもどの時間帯も常に誰かが利用している状態で、
特に健康栄養学科の管理栄養士専攻の学生が
プレゼンテーションの練習の為に利用していました。
実習でこどもたちに分かりやすく「食育」を行う為、
自分たちで作った教材を用いて授業の練習を行っています。
個性豊かなキャラクターたち!
こども達には食品のフリップを見せて、
その食品がどのグループに属するのかを聞いていくようです。
関心をひく為にいろいろな努力をされています。
写真がありませんが、
キャリア形成学科の皆さんは「プロジェクト」という
産官学連携の授業の振り返りをまとめたり、
文学科の学生は英語で児童文学を作成し冊子にしていたり、
教員採用試験を受ける学生が筆記試験に備えていたり、
看護学科の3回生は個々の苦手を克服する為勉強会を開いていたり、
1回生の必修授業「仏教の人間観」のレポートを書く為に課題図書を熟読したり…
この限られた空間の中で、沢山の学びが行われています。
今日は学生さんとより近い距離にいられた一日でした*
✍staff:h