2025年度以降 長期留学(渡航型)について
本学には、奨学金留学制度があります。留学中の光華の授業料が返ってくる制度です。 応募資格を満たし、学科の推薦があれば、この奨学金を受けて、英語、中国語、韓国語圏の大学付属の語学学校(本学協定校)に半年(セメスター)、もしくは1年間留学できます。
①どんなプログラムがあるか確認
▶︎国際交流センターパンフレットにて本学の留学制度や海外研修をご確認ください。
また、留学を希望される方は過去の参加者の体験談を参考にしてください。
▶︎留学体験談ページ
▶︎留学体験者からのアドバイス(光華アドレスでのログインが必要)
★留学先協定校プログラムの詳細資料はオンラインフォルダへ(光華アドレスでのログインが必要)
②説明会配布資料を確認
下記『1~4』の資料をご確認ください。(『3と4』は留学タイプにより異なります。)
1. 募集要項
2. 奨学金留学制度について
3. 長期留学(1年間)概算表
4. セメスター・短期留学(半年)概算表
※語学試験日程
試験日程は、公式サイトにてご確認ください。
▶︎英検(公式サイト)
▶︎TOEIC(公式サイト)
▶︎韓国語能力試験(TOPIK)
▶︎「ハングル」能力検定試験
▶︎中検 | 中国語検定試験
※キャリア形成学科の学生でセメスターor長期留学を希望される方は、必ず英会話ラウンジに10回以上の参加が必要です。
英会話ラウンジは毎週金曜日、昼休み時間に実施しています。
詳細はこちら▶︎英会話ラウンジ
③説明会に参加・国際交流センターに相談
長期・セメスター留学説明会や個別相談会にご参加ください。
説明会はTOPページのお知らせにて随時案内しております。
海外留学について質問がある場合は、随時国際交流センターまでご相談ください。
メールやLINEでも受付けております。
【E-mail】kjmail.koka.ac.jp
※国の入国制限などによってスケジュールが変更になる可能性がございます。
これから留学をお考えの学生さんやそのご家族の方には、ご安心・ご納得いただいた上で計画を進めていけるよう努めてまいります。
④提出書類ダウンロード
ご家族やクラスアドバイザーの先生とよくご相談の上、留学を決意された方は、下記の申請書類をダウンロードし、記入したものを持参または郵送ください。
【申請書類】
1. 奨学金留学申請書
2. 奨学金留学申請願・保護者の同意書(自筆と捺印が必要)
3. 健康調査票(海外留学用)
4. 語学要件の証明書写し
★申請書類『1・2・3』はオンラインフォルダからダウンロードできます(光華アドレスでのログインが必要)
・海外渡航届
※渡航届は下記のリンクからダウンロードしてください。
【オンラインフォルダ】(光華アドレスでのログインが必要)
・在留届
※在留届は外部リンク(外務省のページ)になります。3ヶ月以上海外に滞在する方は必ずお手続きください。【お役立ちサイト】
◆外務省 たびレジ登録サイト
◆外務省 海外安全ホームページ
◆外務省 世界の医療事情
◆外務省 渡航関連情報
◆厚生労働省検疫所 海外感染症情報
渡航先の情報などが日本語で受信できますので、ご参考ください。
⑤渡航前英会話トレーニング
国際交流センターでは英語圏に留学する方を対象にネイティブの先生による渡航前英会話トレーニングを行っています。出発前必ず2回ほど行うこちらのレッスンを受けていただき空港やホームスティ先、語学学校での初日に備えます。