平成 29 年度ふかみぐさ総会 ・懇親会を開催いたします。
■日時:平成29年10月1日(日)
■会場:京都センチュリーホテル
※詳細につきましては、こちら をご確認ください。
是非 、お誘い合わせの上、ご参集くださいますようご案内申し上げます。
Top > お知らせ・報告
平成 29 年度ふかみぐさ総会 ・懇親会を開催いたします。
■日時:平成29年10月1日(日)
■会場:京都センチュリーホテル
※詳細につきましては、こちら をご確認ください。
是非 、お誘い合わせの上、ご参集くださいますようご案内申し上げます。
今年もふるさとまつり大盛況!!
日時 平成24年11月18日(日)
10時~15時
場所 大学テニスコート
ふるさとまつりも今年で節目の5年目を迎えました。
おかげさまで大学祭に参加された方々をはじめ、近隣の皆様に大変好評です。
今年も甘くて美味しいと大好評の愛媛みかん、和歌山みかんをはじめ、岡山 吉備高原からはこの時期には大変珍しい、瀬戸ジャイアンや新鮮な野菜、淡路島の玉ねぎ、沖縄の海ブドウやモズク、岐阜の明宝ハム、鳥取のらっきょう、長野のりんご、地元京都からはほうじ茶、 その他ラスク、のりなどの参加もいただきました。
「りんごは、蜜がいっぱいですごくおいしかった」という感想や「大枝の柿が甘い」「白菜が大きいのに安い」等のお声をいただき、すぐに完売となりました。今年はこんにゃくも大変好評を頂き、後に追加注文のご希望がありました。
多くの品物を格安でご提供いただいた生産者の皆様、チラシ・看板の製作、チラシ配りなどにご協力をいただいた職員の方々のお陰で、今年も無事終えることができましたことに感謝いたします。
来年も皆様に喜んでいただけるよう、様々な商品を厳選し、開催予定をしております。近隣の方々と共にお買い物に来てください。
また、商品をもって参加していただける方がおられましたらご一報ください。
ふかみぐさ役員一同
本年度、ご協力いただきまいした協賛店 の皆様には感謝致します。ありがとうございました。
ふかみぐさのFacebookをはじめました。
今年もふるさとまつり大盛況!!
日時 平成23年11月20日(日)
10時~15時
場所 大学テニスコート
ふるさとまつりも今年で4年目を迎えました。
おかげさまで大学祭に参加された方々をはじめ、近隣の皆様に大変好評です。
今年も甘みがあって美味しい愛媛みかん、和歌山みかんをはじめ、岡山 吉備高原からは新鮮な野菜、淡路島の玉ねぎ、沖縄の海ブドウやモズク、岐阜の明宝ハム、地元京都からは、ほうじ茶、お漬物、類などの参加をいただき、 今年から品数も増え、りんご、ラスク、のりなどの参加もいただきました。
「りんごは、蜜がいっぱいですごくおいしかった」という感想や「白菜が安い」等のお声をいただき、すぐに完売となりました。
多くの品物を格安でご提供いただいた生産者の皆様、チラシ・看板の製作、チラシ配りなどにご協力をいただいた職員の方々のお陰で、今年も無事終えることができましたことに感謝いたします。
来年も開催予定をしております。近隣の方々と共にお買い物に来てください。
また、商品をもって参加していただける方がおられましたらご一報ください。
ふかみぐさ役員一同
先日卒業生の方より、携帯に次のような電話が入ったので皆さんに注意を呼び掛けて欲しいとの連絡がありました。
電話の内容は以下の通りです。
「人間関係学科を卒業した者ですが、人間関係学科で学年を超えた親睦会を開催したいと思うので、貴女が連絡の付く人達の携帯番号と住所・氏名を教えてください。」
個人情報に係わるからと断っても、「学校からお尋ねしているのに何故教えてもらえないのですか。」と言われたそうです。
人間関係学科研究室では、学年を超えた親睦会開催については把握されていないとのことでした。
大学や同窓会から、ご友人の携帯番号をお尋ねすることはありません。
同窓生を名のった個人情報収集の℡にご注意ください。
また、このような親睦会・学年会等を計画される場合は下記同窓会事務室にご相談頂ければ幸甚に存じます。
平成23年3月11日(金)に発生した、東北地方太平洋沖地震により被災された皆様に、心よりお見舞い申しあげます。
ふかみぐさでは会員の皆様の安否確認とともに、微力ながら本会でできうる限りのご支援を検討中です。
被害にあわれました会員様におかれましては、本会で出来ることがありましたら下記へご連絡ください。
皆様がご無事でおられますことと、1日も早い復興を念じあげます。
平成23年3月12日
光華女子専門学校
京都光華女子大学短期大学部
京都光華女子大学
京都光華女子大学大学院
同窓会ふかみぐさ
[連絡先]
〒615-0882 京都市右京区西京極葛野町38
℡ 075-325-5284
Eメール fukamigusa@mail.koka.ac.jp
日時 平成21年11月22日(日) 10時~15時 場所 大学グラウンド
今年も11月22日の学園祭に参加しました。 2年目を迎え、昨年よりも多くの方々のご協力を得て品数が想像以上に揃いました。 愛媛のみかん、和歌山のみかん、どちらも個性のある美味しさでした。地元京都からは大枝の柿をはじめほうじ茶、お漬物、お菓子類、淡路島からは玉ねぎ、岡山からは吉備高原の茸や新鮮野菜、ブドウジャム、沖縄から海ブドウやモズク、沖縄名産品、岐阜の明宝ハムなどの参加をいただき、盛大なものとなりました。 一週間前に看板を立て、近隣のビラまきも行ったお陰で、地域の方々がたくさんみえました。
午前中に大半を売りつくし、3時頃から雨模様になったのですが、その前に店を撤収することできました。 チラシを片手にお目当ての品物をお求めに来られたお客様が、来年も来ていただけたら、大成功だと思います。
多くの品物を格安でご提供いただいた生産者の皆様、チラシつくり、看板つくり、チラシ配りとご協力をいただいた職員の方々のお陰で、無事終えることができましたことに感謝いたします。 来年も開催予定をしております。
近隣の方々と共にお買い物に来てください。 また、商品をもって参加していただける方がおられましたらご一報ください。
ふかみぐさ役員一同