平成30年度 右京区まちづくり支援制度 公開プレゼンテーション
2018.09.20
9月19日(水)に、右京区役所主催「平成30年度右京区まちづくり支援制度(大学・学生枠)」公開プレゼンテーションに本学から3団体が参加致しました。
(1)「光華子育て支援かがやき隊」
子育て世代のみならず右京区全体が子育てへの理解を深めることにつなげるため、未就園児親子が集う「光華こどもひろば」や夏祭り・オルゴールの会などの企画、右京区のイベントへの参加など、学内外で様々な子育て支援の取り組みを行います。
(2)「京都光華女子大学 京しかミーツ」
右京区北部地域での鹿による森林や農作物の被害が深刻化する中、鹿肉の美味しさや料理方法を普及し、駆除された鹿を有効活用するため、地域のイベントで鹿肉料理を販売・啓発するほか、環境学習と鹿肉料理講習会を兼ねた「エコしかクッキング」を開催します。
(3)「京炎そでふれ!華羅紅」
踊りを通じて、子どもからお年寄りまで右京区に住む人たちを元気にするため、福祉施設や地域のイベント等に出向いて踊りを披露するとともに、踊りだけでなく子どもが楽しめるレクリエーションも交えた、多世代が交流するイベントを実施します。