サークル「京・しかミーツ」で試作
2013.09.11
もみじプロジェクトの一環で活動を行っているサークル「京・しかミーツ」のメンバー7名(本学ライフデザイン学科)で鹿肉を使って試作をしました。
今回、滋賀県日野町の猟友会からロースともも肉を各1kgを購入し、塊をさばきながらミンチにしたり、スライスにして料理をしていきました。
参加者全員、鹿肉調理初体験でしたが、鹿肉ロール、鹿ミーツパイ、鹿塩麹カツの3品を試作し、みんなで試食しました。
鹿肉は鉄分が豊富で脂肪分が少ない大変ヘルシーなお肉で、ロース肉はもも肉より軟らかく、鉄分の多い味がするものの、大変おいしく食べることができました。
調理法によっては牛肉にも劣らない味だと思いました。
その中でも、塩麹に付けた鹿塩麹カツは柔らくてとても美味しかったです。
また、しかミーツパイも鹿肉のクセを感じさせず、子どもでも食べることができる一品になりました。
学園祭にて、手軽で食べれるスナックの一品になりそうです!
ご期待ください!