NEWS
番外編:サイエンスカンファレンス2025参加報告
~「サイエンスカンファレンス2025」に本学プログラム生が参加しました~
2025年11月1日(土)・2日(日)、東京・日本科学未来館にて開催された「サイエンスカンファレンス2025」に、本学プログラム第1期生の坪田こはるさん(6年)が参加しました。
本カンファレンスは、全国から選ばれた小・中学生50名が集い、それぞれの研究成果をポスター形式で発表するものです。テーマは「サイエンス」とされているものの、発表内容は昆虫の行動研究から心理学の応用まで幅広く、参加者の自由な発想と探究心に満ちた内容ばかりでした。

坪田さんは「もやしと光の関係性」をテーマに研究を発表。「野菜の葉や茎は緑色なのに、”もやし”はなぜ白いのだろう?」という素朴な疑問から出発し、光の有無によるもやしの成長や色の変化などについて、実験と考察を重ねた成果を紹介しました。審査員や来場者からの質問も多く寄せられ、活発な意見交換が行われました。


今回の参加を通じて、他の参加者による独創的な研究に触れたことは大きな刺激となり、今後の研究に向けて新たな課題や可能性を見出す貴重な機会となりました。