■非認知的能力の成長・発達-仏教、キリスト教、量子力学との邂逅- 高見茂(本学学長)[PDF]
■戦争とジェンダーの関係から見る真の平和の意味- 長谷川晋(関西外国語大学准教授)[PDF]
■非戦・平等を生きた僧侶高木顕明 その願いへの呼応-私たちはどのような世界・国に生きたいと願うのか- 訓覇浩(真宗大谷派金藏寺)[PDF]
■ともに生きる-市民活動の現場で見えたこと- 金治宏(本学キャリア形成学科准教授)[PDF]
■コミュニティ=友達家族-こどもの居場所は大人の居場所にあった- 近江阿梨耶(真宗大谷派寶蓮寺)宮崎あかね(Rainbow Kids Kyoto)[PDF]
■わたしたちと宗教 林研(大阪経済法科大学客員研究員)[PDF]
■編集後記
■世界の変化とリベラルアーツ 高見茂(本学学長)[PDF]
■災害多発社会における仏教の慈悲 -わたしとあなたのより善い関係を求めて- 金澤豊(公益財団法人仏教伝道協会)[PDF]
■難病ジストニアが教えてくれたこと-真宗の学びを通して - 難波教行(真宗大谷派教学研究所研究員)[PDF]
■共生社会を目指して -失語症会話パートナーの寄り添い- 瀧澤透(本学元教授)[PDF]
■あたりまえ は ありがたい 吉田昌佐美(びわこ学園医療福祉センター野洲看護部長)[PDF]
■どうして私たちだけがこんな目にあうの? -感染症とともに生きる- 横尾美智代(西九州大学教授)[PDF]
■編集後記[PDF]
目次:
■序に代えて : 「サンキュー ブッダ」 小澤千晶(真宗文化研究所所長)[PDF]
■量子の世界と仏教思想 高見茂(本学学長)[PDF]
■真宗における出遇いの意義-絶望のどん底に差し込んだ智慧の光- マイケル・コンウェイ(大谷大学講師)[PDF]
■オウム元死刑囚との 交流を通して学んだこと 平野喜之(浄専寺住職)[PDF]
■ピュアランド -出会いが人生を作る- 名倉幹(真宗大谷派僧侶)・水上雅裕(映像作家)[PDF]
■"いのち"との向き合い方 -これから医療者になる仲間へ- 相河明規(緩和ケア医師)[PDF]
■阿弥陀如来像の諸相 礪波恵昭(京都市立芸術大学教授)[PDF]
■編集後記[PDF]
目次:
■序にかえて-優しさと謙虚さ- 一郷正道(本学学長)[PDF]
■子どもと家族を支えるケア-いのち 暮らし 共生- 末永美紀子(こどもコミュニティケア代表)[PDF]
■地球の歴史から考える防災-「大地変動の時代」に向けて- 鎌田浩毅(京都大学大学院教授)[PDF]
■福祉のまち梅津を目指して-「一人じゃないよ見守っているよ」の輪を広げる- 髙橋岳大(京都市梅津地域包括支援センター管理者・本学非常勤講師)[PDF]
■生きてるだけで価値がある 松田陽子(本学短期大学部客員教授)[PDF]
■やわらかい言葉-出会いから- 木村理佳(真宗大谷派青少幼年センター部長)[PDF]
■親鸞上人(下) 一郷正道(本学学長)[PDF]
■編集後記[PDF]
目次:
■はじめに 蜂屋慶(光華女子大・短大学長)
■その光、華の如し 蜂屋慶(光華女子大・短大学長)
■三つの問い 蜂屋慶(光華女子大・短大学長)
■何故生を欲するのか 坂本弘(大谷大学名誉教授)
■親鸞における信心の深化 梶山雄一(仏教大学教授)
■親鸞の仏陀観 梶山雄一(仏教大学教授)
■いのちみな生きらるべし 中川皓三郎(大谷専修学院主事)[PDF]
■三帰依文と恩徳讃 蜂屋慶(光華女子大・短大学長)
■本当の私って何でしょう 柳田静江(茶道柴門会主)
■いのち輝け 中村了権(兵庫女子短大副学長)[PDF]
■生命(いのち)の足音 本多 恵(真宗大谷派大阪教区教化センター主幹)[PDF]
■聞・思・修 蜂屋慶(光華女子大・短大学長)
■ほんとうの強さ 蜂屋慶(光華女子大・短大学長)
■編集後記[PDF]
目次:
■はじめに 蜂屋慶(光華女子大・短大学長)
■不思議ということ 蜂屋慶(光華女子大・短大学長)
■仏教の原点を問う 蜂屋慶(光華女子大・短大学長)
■親鸞様とのお出会い 藤田ジャクリーン
■自然の徳風 廣小路亨(光華女子大・短大前学長)
■わたる 坂本弘(大谷大学名誉教授)
■われの再発見 坂本弘(大谷大学名誉教授)
■へだつるのみこそかなしけれ 寺川幽芳(京都女子大学助教授)
■惠信尼さまの手紙 寺川幽芳(京都女子大学助教授)
■宗教的伝統について 安富信哉(大谷大学助教授)[PDF]
■もうひとつの世界 蜂屋慶(光華女子大・短大学長)
■仏教の智慧に学ぶ 蜂屋慶(光華女子大・短大学長)
■編集後記[PDF]
目次:
■はじめに 蜂屋慶(光華女子大・短大学長)
■聖徳太子と仏教 蜂屋慶(光華女子大・短大学長)
■人間と宗教 蜂屋慶(光華女子大・短大学長)
■梵天勧請 小川一乗(大谷大学教授)[PDF]
■命の重さと人間性 宇野正一(岡崎女子短期大学)
■人間の成就 小野蓮明(大谷大学教授)[PDF]
■現代に生きる真宗 久米一美(東本願寺参拝接待所長)
■光ありがたし 神戸和磨(大谷大学教授)
■母なる大地のこころ 竹中智秀(大谷専修学院主事)
■人間になること 廣小路亨(光華女子大・短大前学長)
■まことの人生 廣小路亨(光華女子大・短大前学長)
■心の豊かさ 蜂屋慶(光華女子大・短大学長)
■和顔愛語 蜂屋慶(光華女子大・短大学長)
■編集後記[PDF]
目次:
■はじめに 蜂屋慶(光華女子大・短大学長)
■超越に触れる-信の世界- 蜂屋慶(光華女子大・短大学長)
■人間と姿勢 西元宗助(京都府立大学名誉教授)
■迷える者は路を問わず 西元宗助(京都府立大学名誉教授)
■母情仏心 川畑愛義(京都大学名誉教授)
■仏様の願いとあなた 東井義雄(兵庫教育大学大学院講師)
■荷負の問題 坂本弘(大谷大学名誉教授)
■心の大地 廣小路亨(光華女子大・短大前学長)
■老にあり少を視る 廣小路亨(光華女子大・短大前学長)
■この世とあの世 蜂屋慶(光華女子大・短大学長)
■事実と真実 蜂屋慶(光華女子大・短大学長)
■編集後記
目次:
■はじめに 高松勇治郎(光華女子大・短大学長)
■建学の精神 高松勇治郎(光華女子大・短大学長)
■人間が人間になるために 西元宗助(京都産業大学教授)
■まことの生 井上善右衛門(元神戸商科大学長)
■わたしとわたしの手 佐々木教悟(大谷大学教授)
■妙好人 坂本弘(光華女子大学教授)
■一つの生き方 廣小路亨(光華女子学園長)
■編集後記